YAMAHA LS9-32
32chデジタルミキサー
AMCRON XLS2500 パワーアンプ
8Ω440W+440W
TASCAM MD-CD1 MKⅢ
CD・MDコンビネーションデッキ
Nippon-onkyo Cコン BOX CB-601
Cコン電源BOX C型×6口 端子仕様
照明ユニット 3Kw×12ch
各ch,T型×2出力 C型直×2回路装備
Lite-puter DX626AⅡ
照明ユニット2Kw×6ch 各ch,T型×1出力
ETC source-four
エリプソイダルスポット 750W36°
Lite-puter CX1C
DMXテスター 信号出力/入力モニター/バッテリー仕様
YAMAHA EMX5016CF
16chパワードミキサー 500W+500W(4Ω)
エム・プランニング | |
〒394-0004 | |
長野県岡谷市神明町3-21-8 | |
TEL : | 0266-24-1630 |
FAX : | 0266-24-1633 |
MAIL:info@pa-mplan.jp |
音響は、感動を音で伝えるコンサートには絶対に欠かせない業務のひとつです。一言に音響といっても、その内容は多様です。ステージでミュージシャンが奏で出す楽器の音やボーカルの声を、その音源に合ったマイクロフォンやDIを使って忠実に集音し、ミキサーで全体の音量バランスを保ちながら音質を補正し、時には人工的な「響き」を作り出すリバーブを加えたり、また必要以上の音量を圧縮させるコンプレッサー、音の必要な部分以外をカットするゲートといったエフェクトを駆使しながら、マイク1本1本に対して本当に繊細な調整を施していきます。またスピーカーシステムも、会場の大きさやキャパシティ-、音楽の内容にあわせて、大小様々な規模の物を使用します。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |