YAMAHA LS9-32
32chデジタルミキサー
AMCRON XLS2500 パワーアンプ
8Ω440W+440W
TASCAM MD-CD1 MKⅢ
CD・MDコンビネーションデッキ
Nippon-onkyo Cコン BOX CB-601
Cコン電源BOX C型×6口 端子仕様
照明ユニット 3Kw×12ch
各ch,T型×2出力 C型直×2回路装備
Lite-puter DX626AⅡ
照明ユニット2Kw×6ch 各ch,T型×1出力
ETC source-four
エリプソイダルスポット 750W36°
Lite-puter CX1C
DMXテスター 信号出力/入力モニター/バッテリー仕様
YAMAHA EMX5016CF
16chパワードミキサー 500W+500W(4Ω)
エム・プランニング | |
〒394-0004 | |
長野県岡谷市神明町3-21-8 | |
TEL : | 0266-24-1630 |
FAX : | 0266-24-1633 |
MAIL:info@pa-mplan.jp |
![]() |
SKY TRACKERはこんな時に使えます!
|
![]() |
|
第4回目の2009年は、次の年に御柱が開催されることから、その御柱への思いを込めて、4本の「光の柱」を出現させました。 その仕組みがこれです。 このSKYTRACKERの演出方法は、ずっと動きっぱなしだと派手になりすぎてしまうので、5分に1回、5回転くらい(約20秒間)回転させ、止める時にいろいろな角度で、(拡げてみたり、縮めてみたり、真上向きで1本にまとめてみたり)5分おきに、角度を変化させました。従って見ているお客さんは5分に1回は動いている姿で、その後は直前5分前とはまた違った角度の4本の柱の姿が見られるといった見せ方です。 お客様の中には、イベントとは知らずに、諏訪湖の反対側の岡谷からUFOを目撃したと思ってやってきた。という方もいました。また他のお客様からは、花火もいいけど、これはこれでまた良いね。という感想も頂きました。やはりこの地域ではサーチライトを目にする機会はほとんど無いので、物珍しさと、目印という意味でも、多大な集客効果がありました。 |